2025年04月28日

何の鳥かな(・・?)

先日、ラッキーと篠ノ井中央公園にお散歩に行って来ましたinu



お花が楽しめる時期になって、

ラッキーもルンルンでした(多分)






沢山の人々がまどろんでいる中、

1匹のに気づきました∧( 'Θ' )∧

人が近づくと、

ピョンピョン歩いては少し飛んで、

人に少しは慣れているのかな?




ペコポンさん、小さい画像ですが、

この鳥は一体何と言う名前か、

お分かりになったら教えて下さいねface02



ラッキ一よりU^ェ^U♡  


Posted by ミナコ at 09:14Comments(8)日記

2025年04月19日

草津温泉♪②

草津温泉♪①の続きです(^^;

お腹いっぱいで寝た次の日の朝は、

胃に違和感があったので、朝食は少量にしましたface07

レストランのステンドガラス調の窓ガラスが素敵ですicon12



食後は湯畑へ♪





その後は西の河原公園へ向かいますicon24

途中で、ぶた大串とタン塩串を買いました(^.^)

美味しかったですよ(^_-)



川の中や、散策途中の道路の際からお湯が沸き出していて、

さすが自然湧出量が日本一の草津温泉だと感動しましたicon06

この豊富な湯の産みの親は、標高2,160mの草津白根山だそうですyama

草津温泉は、毎分32,300リットル以上、

ドラム缶にして1日に約23万本分もの温泉が湧き出ているそうで、

街のあちこちで上がる湯けむりが、良い雰囲気を出してくれていますicon12










なかなか風情があって素敵な景色です。


しばらく散策して帰り道、

いつも大行列でなかなか入れないお蕎麦屋さん、

たまたま並んでいなかったので入ることに(^^)v

お店の前で写真を撮り忘れました(汗)

お店の名前は「三国屋」さん(*^^*)

上品で美味しいお蕎麦でした♡




帰り道に会った、可愛いワンちゃん達inu







残念ながら、今回はラッキーはお留守番でしたが、

ワンコも飼い主と一緒に楽しめる優しい町、

草津温泉を堪能出来た、1泊2日の旅でしたface05



  


Posted by ミナコ at 21:31Comments(10)日記

2025年04月18日

地震と桜とラッキ一U^ェ^U♪

今、ブログを編集中に地震があってびっくりしましたface08

皆さんのお宅は大丈夫でしょうか?



ところで、今日はまるで、夏のような暑さでしたねicon10

我が家の近所の公園の桜が満開になりましたface02

少し散り始めていますが、まだまだ楽しめます(^^)v


ラッキ一は、ルールで公園に入れないので(泣)

公園の外からパチリtrip02












来年もまたラッキ一と桜が見れますようにinuicon06


  


Posted by ミナコ at 20:29Comments(8)日記

2025年04月16日

草津温泉♪①

先週末、草津温泉に行って来ましたicon17

宿泊は、ラビスタ草津ヒルズですhouse



まだ出来てから4年位?なので、新しくて綺麗ですicon12











5階のお部屋からの眺めは最高です(*´︶`*)



草津温泉スキー場も見えました。



お部屋は全室天然温泉露天風呂付きです!face02

いつでも好きな時に、

ヒノキ造りの浴槽で「湯川の湯」を楽しめます♪


チェックインしたら、混まないうちに大浴場へ(^-^;

大浴場では「湯畑の湯」と「万代鉱の湯」が楽しめます(^o^)

露天風呂からは草津町が一望出来て素晴らしい眺めです!


小さ目ですが、サウナも水風呂もあります(^^)v


また、趣きの異なる4つの貸切露天風呂があり、

何度でも無料で入ることができます(^^)v

最上階から、素晴らしい景色を独り占め出来て最高です^_-)



夕食はホテル内のレストラン「マノス」でicon28

お料理はロシア料理です(*^^*)














夕食の後のお楽しみもありました(o^^o)

時間限定ではありますが、

6階のラウンジでビールがサーバーから飲み放題ですface02

ビール好きの方には嬉しいサービスですねicon06


また、ラウンジではアイスクリームや、

ウィンナーやスープのサービスがあります♡

また、22時から23時の間は、

2種類の夜鳴きそばのサービスがあります(^。^)

1つは昔ながらの醤油ベース、

もう一つはトマトベースのイタリアン風で、

女性に人気のようでした(╹◡╹)


サービスがいっぱい、お得感満載ですface05


お腹いっぱいで苦しくて、

夜はなかなか寝付けませんでした(苦笑)


②に続きます(^_^)










  


Posted by ミナコ at 20:51Comments(4)日記

2025年04月12日

杏の里♪

先週になりますが、杏の里に行って来ました♪

杏の里には我が家のお墓がありますface01







まだ蕾の木々も所々ありましたが、

今はもう満開を少し過ぎた頃かも知れません(^^;



もし、自分がお墓に入ったら、

こんな綺麗な景色を1日中見られるのかと思うと、

なんだか悪くもない気分です(苦笑)




  


Posted by ミナコ at 17:25Comments(12)日記