2025年04月19日

草津温泉♪②

草津温泉♪①の続きです(^^;

お腹いっぱいで寝た次の日の朝は、

胃に違和感があったので、朝食は少量にしましたface07

レストランのステンドガラス調の窓ガラスが素敵ですicon12



食後は湯畑へ♪





その後は西の河原公園へ向かいますicon24

途中で、ぶた大串とタン塩串を買いました(^.^)

美味しかったですよ(^_-)



川の中や、散策途中の道路の際からお湯が沸き出していて、

さすが自然湧出量が日本一の草津温泉だと感動しましたicon06

この豊富な湯の産みの親は、標高2,160mの草津白根山だそうですyama

草津温泉は、毎分32,300リットル以上、

ドラム缶にして1日に約23万本分もの温泉が湧き出ているそうで、

街のあちこちで上がる湯けむりが、良い雰囲気を出してくれていますicon12










なかなか風情があって素敵な景色です。


しばらく散策して帰り道、

いつも大行列でなかなか入れないお蕎麦屋さん、

たまたま並んでいなかったので入ることに(^^)v

お店の前で写真を撮り忘れました(汗)

お店の名前は「三国屋」さん(*^^*)

上品で美味しいお蕎麦でした♡




帰り道に会った、可愛いワンちゃん達inu







残念ながら、今回はラッキーはお留守番でしたが、

ワンコも飼い主と一緒に楽しめる優しい町、

草津温泉を堪能出来た、1泊2日の旅でしたface05



  


Posted by ミナコ at 21:31Comments(10)日記