2017年05月30日

ハッピーに届いたお守り♪

退院間近だと思われたハッピー(16才6ヶ月)ですが、お腹の中に寄生虫が発見され、
退院が延びてしまいました

でも、おかげ様で治療は順調、
退院は間近のようです

ハッピーの入院は悲しいことでしたが、
そんな中、とっても嬉しいことがありました

それは…

入院したと言う記事をアップしてから3日目のことです。

夕方ポストを覗いて見ると、
ナガブロガーさんからお手紙が届いていました
それも速達で

一体何があったのだろう?どうしたのかしら??

早速開封してみると…
なんと、お守りが入っているではありませんか(゚o゚;;

それも 、ワンちゃん専用のお守りです

ハッピーのために、わざわざ善光寺さんまで出かけ、
速達で送って頂いたのだとわかりました

封筒の中には、綺麗な字で、
心配と励ましの優しいお言葉が綴られていました

私は、お手紙を読み終わる前に、
涙が溢れて来ました

なんて優しい方なんでしょう

人間の本人ならまだしも、我が家のワンコのために、
わざわざ炎天下の中をお守りを買いに行って下さり、
さらに速達で送って下さるなんて、
本当になかなか出来ないことだと思います(*^_^*)

ブログの中では良くお会いしてはいるけれど、
実際にはまだお会いしたことがないのに、
こんな私のような者に親切にして頂き、
本当に嬉しかったです

私のブログは「楽しい人生になるためのお手伝い」と言ってはいますが、
お恥ずかしい限りです(泣)

皆さんから優しいお言葉、励ましのお言葉を頂き、
助けて頂いているのは、逆に私の方だなと感じました(^_^;)

このお守りが届いてから、不思議なことに、
ハッピーの膵炎の数値がどんどん下がりだしたのです(^_^)v

不思議、じゃなくて、必然だったかも知れません。

ハッピーの回復と、
ハッピーがこの先もずっと私のそばに元気でいられるよう、
願いを込めて送って頂いたお守りは、
本当に威力を発揮した
のです

私は以前の記事で、「願いは必ず叶う」と記したことがありますが、
今回のことはまさにその通りだと思いました。

ナガブロガーさんの願いと私の願いが一緒になって、
入院中のハッピーに届いたのですね♡

ハッピーの病気は悲しいことだけど、
ハッピーのおかげでそんな素敵な体験をさせて頂きました(^-^)

こちらが送って頂いたお守りです。
ワンちゃんが好きな骨の形をしています



ハッピー、良かったね♪
もうすぐ退院できるよ









  


Posted by ミナコ at 07:03Comments(20)日記治療

2017年05月27日

ハッピーのお腹の中に…(゚o゚;;

まだ入院中のハッピーです

一昨日、先生から説明を受ける為、
東京の病院までひとっ飛びしました(^_^;)

とは言っても、飛行機ではなく車ですが(笑)

先生のお話によると、
ハッピーは膵臓の数値もほぼ下がり、
食欲も出て、嘔吐も下痢もなく、
状態はかなり良くなって来ているとのことでした(^o^)

退院間近だと思い、期待を込めてやって来たのですが、
しかし、先生は、何か他に問題がある、と話し始めました(-_-;)

「お母さん、実は入院当初は見つからなかったのですが、
今日念のために便の検査をしたら、
寄生虫がいることがわかりました。
それも相当な数です。」と。

えっ?寄生虫が(゚o゚;;
なんでだろう(・・?) 耳を疑いました

顕微鏡での写真を見せてもらいましたが、
ウジョウジョといるではありませんか( ̄O ̄;)

コクシジウム」という寄生虫で、
主に水辺やカタツムリなどにいるそうです
ハッピーとは水辺にも行ってないし、
カタツムリとも縁がないと思うのですが…

「コクシジウムは、都会にはあまりいませんが、
田舎には良くいます。」と先生…

長野は田舎だから仕方ないか(笑)
いや、笑っている場合じゃない、なんでだろう(・・?)
頭の中は疑問符で一杯です(??)

やっぱりお散歩で草を食べたのがいけなかったのかな、
はたまた、他のワンちゃんの匂いを嗅いだりしている時に、
口や鼻についたりしたのかな(・・;)

先生は、「入院中の他のワンちゃんに影響が出ないよう、
ハッピーを隔離してあります。
人間には移りませんが、今日は面会はご遠慮下さい。」(◞‸◟)

え?会えない?(゚д゚lll)
ハッピーに面会するため、わざわざ3時間近くもかけて来たのに、
会うことも出来ないなんて残念( ; ; )

でも、先生がiPadで撮った映像を見せて下さいました(^-^;

寂しがり屋で少し神経質なハッピー、
1人ぽっちで隔離部屋なんて、
可哀想ですが仕方ありません(/ _ ; )

寄生虫が完全にいなくなるまでしっかり治療を続ける必要があるので、
もうしばらく退院はお預けになりました(T_T)



お腹に入り込んだ寄生虫のせいで、
ハッピーはお腹が痛かったのだろうけれども、
黙って我慢していたんだね
早く気づいてあげられなくてゴメンね、ハッピー(T_T)

おまけに隔離部屋で1人ぽっち
でも、明後日は笑顔で会いに行くから
それまで頑張ってね(ᵔᴥᵔ)

今まで自分を責めてばかりいましたが、
皆様からの優しいコメントに支えられて、
もう責めるのは止めようと決心しました

本当に有難うございますm(_ _)m

  


Posted by ミナコ at 23:57Comments(16)日記治療

2017年05月24日

ハッピーの点滴治療_φ(・_・

5月20日に東京の病院に入院になったハッピーinuicon15
長野から車を飛ばしてハッピーに面会に来ましたicon17

ハッピーは膵炎と嘔吐、下痢の治療のため点滴をしています

まだ少し点滴に戸惑っているみたいですface07



入院している他のワンちゃんも頑張っていましたface10



抱っこしてギュッと抱きしめ、
ハッピーのぬくもりを感じますface05

そして、しばらく無言の会話を楽しみましたface06

離れてみて、改めてハッピーの存在の大きさに胸が熱くなりましたicon11

ハッピーはやっぱり大切な家族・・・

あぁ、遥か昔に経験した感覚が甦りましたface08

我が子が小さい時に病気で入院した時と同じ感覚ですicon10

犬だけど愛しい我が子icon12inuicon12

ハッピーは喋れないけれど、表情、仕草を見ていると、
お互いの深い絆を感じますface01

ハッピーは「お母さん、来てくれたんだね、ありがとう!」
と言っているようでしたface02



そろそろ帰る時間になり、
ハッピーをケージに戻しますicon10

「さよなら、ハッピー、また来るからそれまで頑張るんだよ!」
私はそう声をかけましたがハッピーの目は、
「お母さん、行かないで!僕、寂しいよ!」
と言っているようでしたface10



ハッピー、ごめんね、お母さんのせいで病気になってしまった(+o+)
許してね、今はそれしか言えないけど、
早く良くなるよう祈りますface06

ブログをご覧頂いた沢山の方にご心配を頂きましたhealth

お見舞い、そして励ましのお言葉も沢山頂きました(*^^)v

本当に有難うございます!

ハッピー、早く良くなって、またドッグランに行こうねface02icon22
  


Posted by ミナコ at 06:07Comments(23)日記治療

2017年05月22日

ハッピーが入院しました(ToT)

先週、急に体調を崩したハッピー(16才半)
元気がなく、食欲もなく、3日間ずっと寝ていました

3日目に少し元気になり、ご飯を食べましたが、
しばらくすると嘔吐がありました

さらに、いつも良い便なのに軟便になり、
いつもとは違う匂いで、おかしいな、と感じたので、
かかりつけ医に診て頂きました

気候の変化のため、風邪から来たのではないか、ということで、
注射を2本打ち、飲み薬を頂いて帰って来ました

しかし、数日前に散歩途中で食べたと思われる数本の草が、
嘔吐物や軟便から4日経っても出て来るし、
普段とは違う黄色い液まで吐くようになったので、
これは重症かも知れない、と不安がよぎり、
以前3回ほど命を助けて頂いた、
東京の病院まで行くことにしました

東京の病院までは休憩なしで飛ばしても2時間半はかかります

ハッピーは車の旅には慣れていますが、
やはり体調が悪かったのか、
途中で嘔吐してしまいました

病院に着き、今までの経過と症状をお話し、
血液検査、レントゲン、超音波などの検査をしました。

検査の結果、膵炎を起こしていて、
胃にはガスが溜まっていることもわかりました

以前からある良性の腫瘍は、大きくなっていないらしく、
それだけは安心しました

ハッピーは人間で言うと83才くらいで、かなりの高齢犬ではありますが、
昨年12月に手術をしてから順調に回復して来たので、
「どうしてこんなになっちゃったんだろう…やっぱり私のせいだな…」
と少し思い当たることがあり、自分を責めました

しかし、自分を責めてもハッピーが治る訳ではないので、
ハッピーのために、これから自分に何が出来るかを考えなくてはならないのだから、
と、気持ちを切り替えようと努めました

自分がどんな状況に置かれているのか、多分わからないだろうハッピーを置いて帰るのは、
とても悲しく、辛く、不安でしたが、
最後に「ハッピー、頑張ってね。早く良くなるんだよ。」と耳元で囁き、
少し不安気なハッピーを先生にお任せし、
長野へ帰って来ました

5月20日(土)の夜のことでした



どうかハッピーが早く良くなりますように





  


Posted by ミナコ at 09:15Comments(14)日記治療

2017年05月20日

ハッピーの体調が心配(T_T)

昨年の12月に手術をしてから順調に回復し、
とっても元気だったハッピー
ハッピーは16才半のミニチュアダックスです

3日ほど前から急に体調を崩したハッピー

病院に連れて行って治療してもらっていますが、
あまり改善が見れません(泣)

また夕方病院に行ってみます



早く良くなって欲しいです



  


Posted by ミナコ at 12:59Comments(10)日記